髪やのブログ

2025.05.03

滋賀県東近江市の「太郎坊宮」行ってきました


4月連休の時に行かせて頂きました。こちらの方も毎度ながら、お客様からお話を聞いて「ここは是非行ってみたい!」と以前から思っていましたので何とか行けてとても嬉しかったです。

天候が移り変わりが激しいと天気予報で言っていたのですが、「もしかしたら行ってから雨かもしれないが、とりあえず行ってみよう」と思いピンときた感を何より大切にさせて頂きました。

行きしなは、晴天で向かいました。今回は、まず道の駅「竜王かがみの里」へ向かいお野菜の調達。

時間は、朝11時頃でした。

次に昼食。これはどこに行ったらいいか?中々検討が使いないのでスピード感を持って道の駅へ向かう途中にトヨタナビのオペレーターサービスを使って相談。

そこで教えて頂いたのが、近江八幡市堀上町「新鮮組」というお店で海鮮丼頂きました。五島列島直送が売りの様で美味しく頂きました。ご馳走様でした。

いよいよ「太郎坊宮」へ向かいます。1番下から行きたかったのですが、今回は、上まで行ける駐車場に止めてのお参りさせて頂きました。途中天候が怪しくなってきました。

念の為、傘は持って行ったのですが、結構な雨が降ってきました。雷はなり、あられまで降ってました。でも、うまいこと雨宿り出来るところがありちょっと雨宿り。

その時に集印帳書いて頂きました。表参道と裏参道あるのですが、今回は表参道からお参りさせて頂きました。ここ最近は、YouTubeで事前に何があるのか下調べしてから向かわせて頂くのですが、事前に見たところがありましたので、とても安心感と理解力が付いてるの改めて効率よくお参りさせて頂けたと思っています。

「夫婦岩」「そこを抜けると「本殿」があります。「これか!」こんな感じです。「願かけ天狗」という天狗さんが丸い石持っておられるのですが、正面のご殿に参拝してそれから天狗に願いを込めて祈り、次に天狗さんが持っている石を両手でさわって、心や悪い身体の箇所手を当ててもう一度丸い石を触るといいとの事です。

次に向かったのが、守山にある「マエダミートショップ」というお肉屋さんです。これもお客様とのお話でピンと来たので寄せて頂きました。以前気合い入れていこうと思って行く気満々だったのですが、月曜日お休み。

この事は、とてもショックだっただけに今回は、忘れずに火曜日に寄せて頂きました。次に通りすがりに見た「きてかーな」ていう道の駅駅っぽい所により、無事家に到着。そんな1日過ごさせて頂きました。

サイト内検索

店舗名 髪や
所在地 〒573-1125 大阪府枚方市養父元町7番28号
TEL 072-851-2410[予約優先] メールのお問合せはこちら
営業日 平日AM9:00~PM7:00
土・日曜・祝祭日:AM8:00~PM7:00
毎週月曜日と第2月・火と第3月・火曜日連休
交通 ●電車でお越しの方 京阪樟葉駅から車で約8分
●バスでお越しの方 京阪バス 養父元町下車徒歩3分